掲載巻(発行年) / 号 / 頁 |
論文区分 |
論文名 |
著者 |
抄録 |
74巻(2024年) / 8号 / 1011頁 |
海外注目判決(No. 96) |
(No. 96)[米国]「pH13かそれ以上」の文言解釈を巡る論争 |
小林千明/ブライアン・C・ダイナー(英文編集) |
○ |
74巻(2024年) / 8号 / 995頁 |
判例と実務シリーズ(No. 554) |
(No. 554) 分離観察と要部観察について─商標「遊VENTURE」事件─ |
小椋崇吉 |
○ |
74巻(2024年) / 8号 / 981頁 |
論説 |
メタバース関連発明における出願権利化ポイントの考察 |
ソフトウェア委員会 第3小委員会 |
○ |
74巻(2024年) / 8号 / 969頁 |
論説 |
中国実用新案の進歩性及び記載要件に関する調査研究 |
国際第3委員会 第1小委員会 |
○ |
74巻(2024年) / 8号 / 956頁 |
論説 |
米国の製法特許権侵害における 例外規定に関する調査研究 |
国際第1委員会 |
○ |
74巻(2024年) / 8号 / 945頁 |
論説 |
ビジネス関連発明のクレームドラフティング─ビジネスコンセプトを保護するために─ |
田村良介 |
○ |
74巻(2024年) / 8号 / 933頁 |
論説 |
“技術知”を“事業資源”という概念でとらえ直す─「知的資源」と経営活動─ |
妹尾堅一郎 |
○ |
74巻(2024年) / 8号 / 931頁 |
巻頭言・挨拶 |
企業価値向上に資する知的財産活動 |
大須賀千尋 |
- |
74巻(2024年) / 8号 / 929頁 |
巻頭言・挨拶 |
特別講演「知財司法の現状と知財調停の取組」 |
最高裁判所事務総局行政局 第一課長 渡邉達之輔 |
- |
74巻(2024年) / 8号 / 928頁 |
巻頭言・挨拶 |
来賓挨拶 |
内閣府 知的財産戦略推進事務局長 奈須野 太 |
- |
74巻(2024年) / 8号 / 927頁 |
巻頭言・挨拶 |
来賓挨拶 |
特許庁長官 濱野幸一 |
- |
74巻(2024年) / 7号 / 902頁 |
協会活動 |
2023年度海外研修F02コース報告─米国特許制度,法規及び模擬裁判の研修─ |
2023年度海外研修団(F02) |
○ |
74巻(2024年) / 7号 / 900頁 |
資料 |
わが社の知財活動 |
TIS株式会社 |
- |
74巻(2024年) / 7号 / 894頁 |
今更聞けないシリーズ(No. 208) |
(No. 208) 外国出願を見据えたサポート要件の留意点 |
片山健一 |
○ |
74巻(2024年) / 7号 / 882頁 |
海外注目判決(No. 95) |
(No. 95) [韓国]韓国の権利範囲確認審判制度に関して |
金 成鎬/文 賢敦 |
○ |