掲載巻(発行年) / 号 / 頁 |
論文区分 |
論文名 |
著者 |
抄録 |
74巻(2024年) / 6号 / 701頁 |
論説 |
光免疫療法薬についての知的財産研究─治療に複数工程を要する医薬品の例として─ |
医薬・バイオテクノロジー委員会 第1小委員会 |
○ |
74巻(2024年) / 6号 / 690頁 |
論説 |
化学分野におけるサポート要件を 根拠とする異議申立の有効活用 |
特許第2委員会 第3小委員会 |
○ |
74巻(2024年) / 6号 / 682頁 |
論説 |
国際的侵害事案における営業秘密保護に関する 日米比較と国内外データ法制動向(その2)(完) |
山根崇邦/ 有識者連携ワーキンググループ データ戦略チーム |
○ |
74巻(2024年) / 6号 / 669頁 |
論説 |
令和のビジネスモデルを考える─DX時代の新事業開発と知財ミックス─ |
鈴木健二郎 |
○ |
74巻(2024年) / 6号 / 657頁 |
論説 |
韓国の権利範囲確認審判制度に関して |
金 成鎬/文 賢敦 |
○ |
74巻(2024年) / 6号 / 655頁 |
巻頭言・挨拶 |
真の共創の推進に向けて |
谷野能孝 |
- |
74巻(2024年) / 5号 / 643頁 |
資料 |
わが社の知財活動 |
太平洋工業株式会社 |
- |
74巻(2024年) / 5号 / 637頁 |
今更聞けないシリーズ(No. 206) |
(No. 206) 米国特許出願を視野に入れた国内出願の要約書の作成について |
安田吉秀 |
○ |
74巻(2024年) / 5号 / 625頁 |
資料 |
新規上場企業の有価証券報告書に見る 知財のガバナンスの概観 |
橋本英司 |
○ |
74巻(2024年) / 5号 / 614頁 |
海外注目判決(No. 91) |
(No. 91) [米国]再発行出願でクレームの権利範囲を拡大する場合の制約を判示したCAFC判決 |
矢部達雄 |
○ |
74巻(2024年) / 5号 / 601頁 |
判例と実務シリーズ(No. 552) |
(No. 552) ブーツの形態に 「商品等表示」該当性を肯定した事案─ドクターマーチン黄色ステッチ事件─ |
市橋景子 |
○ |
74巻(2024年) / 5号 / 589頁 |
論説 |
「三方よし」を実現する知財マネジメント |
マネジメント第1委員会 第4小委員会 |
○ |
74巻(2024年) / 5号 / 573頁 |
論説 |
SDGsに向けて企業が行うべき活動(その2)(完)─知的財産で環境問題の解決を促進する─ |
SDGsワーキンググループ |
○ |
74巻(2024年) / 5号 / 560頁 |
論説 |
国際的侵害事案における営業秘密保護に関する日米比較と国内外データ法制動向(その1) |
山根崇邦/ 有識者連携ワーキンググループ データ戦略チーム |
○ |
74巻(2024年) / 5号 / 544頁 |
論説 |
欧州委員会による標準必須特許に関する規則案の概要と反発,そして世界の動向 |
大貫敏史 |
○ |