役員・委員長一覧

2024年度役員

2024年6月13日現在

協会役職 氏名 所属 担当
会長 金子 眞吾 TOPPAN
ホールディングス
副会長   長澤 健一 キヤノン  
上田 博 住友化学
和田 茂己 日本電気
理事長 山中 昭利 デンソー 【代表理事】 第四次産業革命WG
副理事長      若代 真吾 パナソニック
オペレーショナルエクセレンス
国際政策WG
小林 利彦  セイコーエプソン  国際第3委員会、グローバル模倣品対策WG
和泉 恭子  富士通  DE&I Society WG、有識者連携WG
水方 勝哉 ダイセル 会誌広報委員会、SDGs WG
岡本 貴洋  サントリーホールディングス 人材育成委員会、オープンイノベーションWG
専務理事 上野 剛史 協会 【業務執行理事】
常務理事  山口 博明 小松製作所 日中企業連携WG
齊藤 浩二  フレアフードファクトリー  商標委員会、サービス産業研究会 
遠藤 嘉浩  本田技研工業  国際第1委員会、国際連携担当
伊藤 透  ソニー知的財産
サービス 
デジタル政策WG、著作権委員会、
フェアトレード委員会
井本 史生 日本電気  ライセンス第1、ライセンス第2委員会
奥脇 智紀 中外製薬 医薬・バイオテクノロジー委員会、特許第1委員会、
特許第2委員会 
菊地 保貴 TOPPAN
ホールディングス
会長補佐、国際第4委員会
杉村 多恵 トヨタ自動車 ソフトウェア委員会、東海地区協議会、東海知財問題研究会
土田 貴志 マツダ 中国・四国・九州地区協議会、
中国・四国・九州知財問題研究会 
吉田 隆彦 オムロン 関西部会、関西知財問題研究会、意匠委員会
市川 憲司 YKK AP 関東部会、関東知財問題研究会
佐藤 英二郎 日立製作所 情報システム委員会、情報活用委員会
下垣 裕一 TOA 関東・関西・東海少数知財研究会、フォーラム関西
地曵 慶一 貝印 マネジメント第1委員会、マネジメント第2委員会
中村 麻紀 アルプスアルパイン JIPAシンポジウムWG
八木 栄一郎  キヤノン  国際第2委員会 
監事 名倉 孝昭 ローム  
森 達也 三菱重工業  
 ページの先頭へ
2024年度 業種担当役員  
関東金属機械 吉田 拓也 マレリ
関東電機
サービス
岩田 智一 アドバンテスト
関東化学第一 髙宮 雄一 藤森工業
関東化学第二 糸井 陽平 旭化成
関西金属機械 井上 博之 ナブテスコ
関西電機
サービス
貴志 文昭 タツタ電線
関西化学 片山 浩次 阿波製紙
建設 新川 直利 不動テトラ
 ページの先頭へ
2024年度 ワーキンググループリーダ
SDGsWG 別宮 智徳 日産自動車
オープン
イノベーションWG
浅見 正弘
第四次産業革命WG 近藤 健治 ヨコオ
デジタル政策WG 今子 さゆり LINEヤフー
国際政策WG 田中 裕紀 富士通
グローバル
模倣品対策WG
大久保 淳 ヨネックス
有識者連携WG 淺井 敏雄 日本電気
日中企業連携WG 竹本 一志 サントリーホールディングス
JIPA知財
シンポジウムWG
中村 麻紀 アルプスアルパイン
DE&I Society WG 首藤 美都子 パナソニックオペレーショナルエクセレンス
 ページの先頭へ
2024年度 専門委員会委員長  
人材育成 中田 幹也 パナソニック オペレーショナルエクセレンス
会誌広報 二階堂 宏央 サントリーホールディングス
特許第1 吉岡 恒幸 メタウォーター
特許第2 田上 彦紀 日立製作所
国際第1 英保 和男 住友ファーマ
国際第2 谷口 貴啓 村田製作所
国際第3 寺川 耕司 日本触媒
国際第4 橋元 達也 サッポロビール
医薬・バイオ
テクノロジー
白木 良太 アステラス製薬
ソフトウェア 増田 拓弥 富士フイルムビジネスイノベーション
著作権 都築 俊介 インフキュリオン
マネジメント第1 渡邉 潤 ブリヂストン
マネジメント第2 大谷 憲一 花王
情報システム 中山 明哉 キヤノン
情報活用 長田 恵祐 京セラ
ライセンス第1 松田 直大 貝印
ライセンス第2 添田 雅人 日立製作所
意匠 野田 一隆 日本たばこ
商標 德若 拓也 KADOKAWA
フェアトレード 山口 一喜 日本ゼオン
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.