• トップ
  • 第24回JIPA知財シンポジウム

第24回JIPA知財シンポジウム

Japan as No.1, again ! Cool Galapagos as a Competitive Advantage

現在、日本を取り巻くビジネス環境の変化は著しく、コーポレートガバナンス・コードの改訂において、知財・無形資産の重要性が再認識されるなど、日本企業の競争力の在り方が問われています。
過去には「Galapagos Japan」と表現された日本産業ですが、日本には独自の美しい文化や高い技術力、社会的安全性など、大きな魅力が数多くあります。こうした魅力を武器に変える日本型イノベーション・エコシステムの創出・促進が、日本産業にとって重要な課題となっています。
日本独自のGlocalフレームワークは如何にあるべきか、それを支える知財・無形資産とは何か、求められる知財人材とその育成などについて、本シンポジウムにて取り上げたいと思います。

開催概要

【日時】 2025年2月12日(水) 10:00〜17:35   ※受付開始 9:15  
      (PDF: 3MB) 
【場所】 パシフィコ横浜 会議センター
https://www.pacifico.co.jp/access
【主催】 日本知的財産協会 
【後援】 日本経済団体連合会、日本経済新聞社、日本商工会議所、
東京商工会議所、工業所有権情報・研修館、日本弁理士会、
発明推進協会
【参加費】 無料(事前登録制) 下記URLから事前登録が必要です。  
※会場定員1,000名
【その他】 後日一部オンデマンド配信あり

プログラム

  
■ 10:00〜10:05 開会挨拶  JIPA理事長  山中 昭利 氏 (デンソー)
■ 10:05〜10:20 来賓挨拶  内閣府知的財産戦略推進事務局長 奈須野 太 氏
■ 10:20〜10:35 来賓挨拶  特許庁長官  小野 洋太 氏
■ 10:35〜11:15 来賓講演  世界知的所有権機関(WIPO)事務局長 ダレン・タン 氏
                    コーディネータ 若代 真吾 氏
                    (JIPA副理事長/パナソニック オペレーショナルエクセレンス)

※日英同時通訳あり(アプリのダウンロードはこちら
              ダレン・タン 氏
 
若代 真吾 氏
■ 11:15〜11:25 休憩 
■ 11:25〜12:25 JIPA専門委員会委員長座談会
「Cool Galapagos においてJIPA専門委員会が果たす役割」      
〜専門委員会目線でのAIと知財の分析・業務への活用についての提言〜
コーディネータ  パネリスト  パネリスト  パネリスト  パネリスト
 杉村 多恵 氏  中田 幹也 氏  添田 雅人 氏  野田 一隆 氏  山口 一喜 氏
 JIPA常務理事 人材育成委員会  ライセンス第2委員会  意匠委員会  フェアトレード委員会 
 トヨタ自動車

 パナソニック
オペレーショナル
エクセレンス
 日立製作所

 日本たばこ産業

 日本ゼオン

■ 12:25〜13:45 昼食休憩・ポスターセッション  
ポスターセッションでは、JIPAの専門委員会等の活動内容をご説明いたします。
是非、ポスターセッションの場にも足をお運びください。
■ 13:45〜15:05 特別講演 
「NTTの生成AI研究の現状と日本のAI産業の在り方について」
日本電信電話株式会社(NTT)執行役員 研究企画部門長   木下 真吾 氏

木下 真吾 氏
世界トップクラスの研究開発力を誇るNTT研究所が主要テーマとして研究開発する生成AI “tsuzumi”と、次世代情報通信基盤IOWNの狙いと現状の概況についてお話いただくととともに、汎用人工知能AGIや人工超知能ASIへの進化を踏まえた今後取り組むべき課題を提起していただきます。さらに、AI産業の構成要素である、半導体、データセンター、クラウド、サーバ、データ基盤、AI基盤モデル、AIアプリケーションにおける現在の日本の立ち位置と、将来に向けた日本の勝ち筋についてもご講演いただきます。
■ 15:05〜15:30 休憩・ポスターセッション 
■ 15:30〜17:30 パネルディスカッション 
「イノベーションを起こす知財エコシステム」
生成AIの発展、DX市場の拡大というビジネス環境の下、パートナーシップ/エコシステム構築において、知的財産の重要性は増大し、活用方法も多様化しています。本パネルディスカッションでは、企業の経営者にご登壇いただき、経営視点から知財部門の役割、活用事例、求められる人材、人材育成等の意見交換を通じ、日本の良さを活かしたイノベーションの起こし方について議論いただきます。


コーディネータ  パネリスト  パネリスト  パネリスト  パネリスト
 和田 茂己 氏  曽我部 靖志 氏  谷野 能孝 氏  塚原 保徳 氏  田中 年一 氏
 JIPA副会長  三菱電機  村田製作所  マイクロ波化学  ジャンシン(匠新)
日本電気Corporate SVP 執行役員 執行役員 代表取締役CSO 創業者兼CEO
■ 17:30〜17:35 閉会挨拶  JIPAシンポジウム実行委員長
                    中村 麻紀 氏 (JIPA常務理事/アルプスアルパイン)
■ 18:00〜19:30 懇談会 (参加費 5,000円)
  会場: ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 3階 パシフィック  
 ※講演時間、内容など一部変更される場合があります。予めご了承下さい。  
申込みはこちら
 ■下記URLにアクセスしご登録を完了してください。
  
当日の入場に必要な参加証がメールで送付されます。
 シンポジウムのみの方はこちらから
 懇談会とシンポジウムの方はこちらから(※懇談会有料、定員に達し次第締切り
 WEB配信動画視聴を希望 (配信期間予定:2025年2月17日(月)〜3月17日(月))
  • 今回のシンポジウムでは、「開会挨拶」〜「パネルディスカッション(前半部分)」迄を後日
    オンデマンド配信致します。
  • 「パネルディスカッション(後半部分)」は配信致しません。この部分は、リアルのみで
    本音のトークを繰り広げて頂きますので、是非会場にお越しください。
問い合わせ先
一般社団法人日本知的財産協会 
E-mail:sympo24@jipa.or.jp
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.