2025年11月7日 「第2回東海地区&中国・四国・九州地区合同協議会」を開催
2025年11月7日に、株式会社島津製作所 本社三条工場において、東海地区協議会と中国・四国・九州地区協議会の合同会合が開催されました。当日は、(株)島津製作所の知的財産部部長の阿久津好二氏に「(株)島津製作所における知財のAI化推進」についてご講演をいただき、100名を超える参加者で盛大な開催となりました。

- 【研修会】B1「Smart Prosecution 〜米国特許実務のアップデート:誤った実務から脱却し、 他社に脅威となる米国特許ポートフォリオを構築する方法〜」コース
- 2025年11月3日〜7日 WIPO-SCP (Standing Committee on the Law of Patents) 37th Sessionへの参加
- 若手知財人材が未来を動かす! T03研修・第4回中間成果報告会
- 2025年10月20日〜21日 三極特許庁長官・ユーザ会合、三極ユーザ会合への参加報告
- 【JIPA研修会】11/20募集開始の臨時研修・定例研修を掲載しました。
- 中国国家知識産権局日本研修団がJIPAを訪問
- 2025年9月22日〜26日 WIPOマドリッド作業部会(第23回)への現地及びオンライン参加
- 2025年度の専門委員会委員長インタビューを掲載しました。
- 【重要】協会の成りすましメールにご注意ください
- 【Coffeebreak】新刊紹介「知財で差をつけろ! 中小企業・スタートアップのための商標戦略」を掲載しました。
- 【Coffeebreak】ちょっと一言「テニスで気分転換!」を掲載しました。
- 【専門委員会成果物】商標トピックスを更新しました。
- 【専門委員会成果物】外国特許ニュース11月号を掲載しました。
- 【資料発行】資料 第518号「日中企業連携活動20年史 日中企業連携の歩みと発展〜未来に向けて学びあう交流活動の20年〜」を掲載しました。
- 【会員限定】10月度東西部会の動画視聴申込みを開始しました。
- 【知財管理誌】10月号最新号の目次を掲載しました。
- 【会員限定】2026年1月13日開催「第5回 国際標準に関する説明会」参加募集開始
- 「よくあるご質問・お問い合わせ」ページのご案内
