「知財管理」誌

知財管理 2015年5月号 目次

VOL.65 NO.5(NO.773)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT

巻頭言

タイトル 著者
成熟と成長 窪田 浩一郎 561

論説

進化する知財ネゴシエーション
−変貌する事業環境下でどうネゴシエーションすべきか−
二又 俊文 563
欧州共同体意匠と意匠権侵害
−意匠権侵害判断基準と侵害訴訟における留意点−
青木 博通 574
米国における共同侵害とその対応策 萩原 弘之/
スティーブン・バックマン/ジーン・リーコナー・マクダナー 
585
地図の著作権の帰属が争われた事例 中所 昌司 598
標準規格と著作権    
−法規引用された標準規格と,国家規格に関する問題−
大西 愛 612
知財高裁大合議判決を踏まえた特許権存続期間延長制度のあるべき姿を考える−平成25年(行ケ)第10195-8号   審決取消請求事件− 医薬・バイオテクノロジー委員会 629
法的・ブランディング的観点から読み解く コーポレートブランドマニュアル規定  −知的財産部門の果たすべき役割− 商標委員会第2小委員会 645
判例と実務:No.446
品質等表示における誤認性の判断基準
松村 信夫/
永田 貴久
657
海外注目判決:No.4
[中国]商標実務における知名度の影響力の適用に関する研究
−Bonneterie社と中国商標審判委員会との間の商標行政再審事件−
魏 啓学/
陳 傑/
王 洪亮
675

資 料

平成26年法改正特許法における特許異議申立制度について 星野 昌幸 688
今更聞けないシリーズ:No.94
実施可能要件とサポート要件との関係
高石 秀樹 698
わが社の知財活動〔三菱電機株式会社〕 705

協会活動

2014年度海外研修F3コース報告(第8回)
−アジアの知的財産事情の研修−
2014年度海外研修団(F3) 707

紹介

720

ニュース

外国特許ニュース 722

その他

次号予告 729
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.