「知財管理」誌

知財管理 2007年8月号 目次

VOL.57 NO.8(NO.680)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT

(注1) 各記事名(アンダーライン有)をクリックしますと、「本文」掲載のPDFファイルが開きます。

(注2) 一部、著者の了解がとれていない案件については、「本文」を掲載しておりません。

巻頭言

タイトル 著者
フロントランナー事業開発における知的財産主導の
R&Dの重要性
夏 梅 伊 男 1233

論 説

商標の類否に関する新たな判断基準について
−三点観察から総合的全体的考察へ−
櫻 木 信 義 1235
国内外の分割出願制度の見直しについて
−改正分割出願制度(日本)を中心に−
特許第1委員会
第4小委員会
1245
明細書等の記載要件に関する特許庁と裁判所の判断の比較 特許第2委員会
第6小委員会
1259
米国の非自明性判断における専門家証言 国際第1委員会 1273
韓国・台湾における権利行使の現状と今後の展望 国際第3委員会 1283
バイオ分野の最近の審判決からみる実務上の指針 バイオテクノロジー委員会
第2小委員会
1293
技術経営<MOT>と知的財産活動のあるべき姿に関する考察 知的財産マネジメント第1委員会
第2小委員会
1315
技術契約におけるリスクマネジメントの検討 ライセンス委員会
第2小委員会
1333
信託制度とそれを用いたグループ企業の知的財産管理について 知的財産信託プロジェクト・チーム 1347
判例と実務シリーズ:No.342
図形商標の自他商品・役務識別性の判断
−毛髪図形商標・審決取消訴訟事件−
竹 原   懋 1355
判例研究:No.317
職務発明の譲渡に伴う発明者の対価請求権
小 島 庸 和 1371

資 料

わが社の知財活動〔ダイキン工業株式会社〕 1377

紹 介

1379

報 告

常務理事会(6月度) 1381
常務理事・委員長会議(6月度) 1383
関東部会(6月度) 1385
関西部会(6月度) 1385
関東金属機械部会(第1回) 1386
関東電気機器部会(第1回) 1387
関東化学第二・商社部会(第1回) 1388
関西電気機器部会(第1回) 1391
関西化学部会(第1回) 1392
特許第1委員会(6月度) 1393
特許第2委員会(6月度) 1395
国際第1委員会(6月度) 1397
国際第3委員会(5月度) 1397
ソフトウェア委員会(6月度) 1398
デジタルコンテンツ委員会(6月度) 1399
知的財産マネジメント第1・第2合同委員会(6月度) 1399
知的財産マネジメント第1委員会(6月度) 1400
知的財産マネジメント第2委員会(6月度) 1400
知的財産情報システム・検索合同委員会(6月度) 1401
知的財産情報システム委員会(6月度) 1402
知的財産情報検索委員会(6月度) 1403
ライセンス第1委員会(6月度) 1405
ライセンス第2委員会(6月度) 1406
意匠委員会(6月度) 1407
商標委員会(6月度) 1408
フェアトレード委員会(6月度) 1409
会誌広報委員会(6月度) 1409
人材育成委員会(6月度) 1410

ニュース

外国特許ニュース 1413
ニューススクラップ 1258,1272,1332,
1370,1421,1422

その他

次号予告 1423
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.