「知財管理」誌

知財管理 1999年8月号 目次

VOL.49 NO.8(NO.581)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT

巻 頭 言

タイトル 著者
変化の時代の知的財産権 檜 垣 泰 司 1005

論 説

電子商取引(EC)発明の特許適格性 龍 華 明 裕
森 田 耕 司
板 川 起代子
1007
アジア諸国での特許取得上の留意点(その1)
−タイ、マレーシア、インドネシア編−
特許委員会
第1グループ
第1小委員会
1017
均等論に関する論点の研究(その2)(完)
−最高裁判所判決が特許実務に与える影響−
特許委員会
第2グループ
第3小委員会
1031
特許業務完全電子化への検討 知的財産情報委員会
第3小委員会
1057
判例と実務シリーズ:No.252
特許請求の範囲に記載された用語の意義の解釈
−燻し瓦事件−
安 富 康 男 1069
判例研究:No.233
テレビ放映権の取得に対し外国法人に支払われた金員全部が
国内源泉所得に該当するとされた事例
浅 沼 潤三郎 1075

資 料

知的財産権に対する裁判外紛争処理(ADR)の活用(その1)
−工業所有権仲裁センターの近況−
吉 田 研 二
黒 川   恵
1081
WIPO特許法常設委員会第1回会合第2部について 森 貞 信 也 1093
全文検索システムの検索手法の研究 知的財産情報委員会
第2小委員会
1109
わが社の特許活動〔鐘淵化学工業株式会社〕 1135

紹 介

新刊書紹介 1137

報 告

特許庁連絡会議(第539回) 1139
常務理事会(6月度) 1139
関東部会(6月度) 1141
関西部会(6月度) 1142
関東金属機械部会(第1回) 1143
関東電気機器部会(第1回) 1144
関東化学第一部会(第1回) 1145
関西化学部会(第1回) 1145
特許第1委員会(6月度) 1147
特許第2委員会(6月度) 1148
意匠委員会(6月度) 1149
商標委員会(6月度) 1150
知的財産管理委員会(6月度) 1152
ライセンス委員会(5月度・6月度・7月度) 1153
知的財産情報委員会(5月度・6月度) 1155
総務企画委員会(6月度) 1160
会誌広報委員会(6月度) 1160
マルティメディア・ソフトウエア委員会(6月度) 1162
フェアトレード委員会(5月度・6月度) 1164
知財協機械翻訳WG(第6回) 1165

お知らせ

DNA断片の特許性に関する三極特許庁比較研究について 特 許 庁 1167
周知・著名商標の保護等に関する審査基準の改正について 特許庁審査
第一部商標課
1172
WIPO・SCT「周知商標の保護に関する勧告決議案」について 国際課商標課 1182
マドリッド協定議定書の概要について 商標課商標制度企画室 1186
検索技術相互交換会開催について 知的財産情報委員会 1191
不正競争防止法の改正動向 フェアトレード委員会 1193

ニュース

外国特許ニュース 1197
商標トピックス 1204
ニューススクラップ 1030,1056,1074,
1080,1108,1134,
1138

その他

次号予告 1205
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.