「知財管理」誌
知財管理 2020年12月号 目次
VOL.70 NO.12(NO.840)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT
巻頭言
タイトル | 著者 | 頁 |
---|---|---|
多様性をつなげてイノベーションに | 村田 洋介 | 1683 |
論説
タイトル | 著者 | 頁 |
---|---|---|
特許庁におけるAI技術の活用可能性検証 | 多賀 和宏 | 1685 |
化学分野において,実験例がなくても特許をとれるのか? −実験例がなく計算科学のみで記載要件を充足する方法− |
特許第1委員会 第2小委員会 |
1692 |
製品の変化が争点となった裁判例分析 | 特許第2委員会 第1小委員会 |
1706 |
米国特許適格性に関する審査官向けガイダンス公表後の審査実態の調査 | 国際第1委員会 | 1718 |
医薬分野における産学連携及びオープンイノベーションに関する知財研究 | 医薬・バイオテクノロジー委員会第1小委員会 | 1727 |
知財経営の見地からみた経営デザインシートの活用法の探求 | マネジメント第1委員会第1小委員会 | 1741 |
SDGs参画企業の知財マネジメントに関する研究 | マネジメント第2委員会第2小委員会 | 1755 |
特許調査におけるAI等の活用に関する研究 | 情報検索委員会 第2小委員会 |
1767 |
判例と実務シリーズ:No.512 知的財産高等裁判所大合議判決が示した特許法102条1項(令和元年改正前)による 損害賠償額の算定方法の分析 |
大友 信秀 | 1783 |
海外注目判決:No.54 [中国]マイケル・ジョーダンの中国語名の商標登録が氏名権を侵害するとされた事案 |
遠藤 誠 | 1795 |
資 料
タイトル | 著者 | 頁 |
---|---|---|
今更聞けないシリーズ:No.165 米国特許訴訟の基本のき |
日野 真美 | 1809 |
わが社の知財活動〔株式会社ワコム〕 | 1815 |
ニュース
外国特許ニュース | 1817 |
その他
次号予告 | 1825 |