「知財管理」誌

知財管理 2007年2月号 目次

VOL.57 NO.2(NO.674)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT

(注1) 各記事名(アンダーライン有)をクリックしますと、「本文」掲載のPDFファイルが開きます。

(注2) 一部、著者の了解がとれていない案件については、「本文」を掲載しておりません。

巻頭言

タイトル 著者
建物の省エネルギーと知財開発 佐 藤 左武郎 181

論 説

eBay事件判決と日本特許法の比較考察
−差止請求権と損害賠償請求権相互の位置づけ−
松 本 重 敏 183
米連邦取引委員会(FTC)審決に見る標準化プロセスでの
反競争的行為
藤 野 仁 三 195
米国特許のクレームの文言解釈
−関連出願の審査経過に基づくクレームの限定解釈−
今 泉 俊 克 207
特許訴訟を考慮した明細書の作成
及び権利化手続きに関する研究
小 林   浩
佐 長   功
221
識別力の低い語の結合により識別力が認められる商標 西 村 雅 子 239
特許法36条4項2号(先行技術文献情報開示制度)の審査における
運用と「特許を受けようとする者」(出願人)が法人である場合の
解釈について
特許第1委員会
第3小委員会
251
判例と実務シリーズ:No.337
プロバイダに対し、ウェッブページ開設者の情報開示が
命じられた事例
山 本 英 雄 257
判例研究:No.311
肉眼により認識することができない意匠の登録は認められない
牛 木 理 一 269

資 料

わが社の知財活動〔日本精機株式会社〕 279

紹 介

281

報 告

理事会(第2回) 283
常務理事会(12月度) 297
関東部会(12月度) 299
関西部会(12月度) 300
関東金属機械部会(第4回) 301
関東建設部会(第4回) 302
関西化学部会(第4回) 304
特許第1委員会(12月度) 305
特許第2委員会(12月度) 307
国際第1委員会(12月度) 308
国際第2委員会(12月度) 309
国際第3委員会(12月度) 309
バイオテクノロジー委員会(12月度) 310
デジタルコンテンツ委員会(12月度) 310
知的財産マネジメント第1・第2合同委員会(12月度) 311
知的財産マネジメント第1委員会(12月度) 311
知的財産マネジメント第2委員会(12月度) 312
知的財産情報システム委員会(11月度) 312
知的財産情報検索委員会(12月度) 313
ライセンス委員会(12月度) 315
意匠委員会(12月度) 316
商標委員会(12月度) 317
フェアトレード委員会(11・12月度) 318
会誌広報委員会(12月度) 320
研修企画委員会(12月度) 321

ニュース

外国特許ニュース 323
ニューススクラップ 238,250,268,
278,322,328

その他

次号予告 329
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.