「知財管理」誌
知財管理 2004年10月号 目次
VOL.54 NO.11(NO.644)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT
(注1) 各記事名(アンダーライン有)をクリックしますと、「本文」掲載のPDFファイルが開きます。
(注2) 一部、著者の了解がとれていない案件については、「本文」を掲載しておりません。
巻 頭 言
タイトル | 著者 | 頁 |
---|---|---|
相当の対価で思うこと | 野 村 武 史 | 1591 |
論 説
中国内で中国人が完成した発明の帰属、日本企業への移転と 第一国出願 −中国特許法第10条、第20条及び関連規定の検討− |
中 島 敏 | 1593 |
特許法35条発明者への対価支払条項と企業の定めるべき 職務発明規定 |
松 居 祥 二 | 1603 |
生命科学分野の特許発明に関する試験研究の実施を 担保する環境 |
石 埜 正 穂 | 1613 |
韓国における特許に対する訂正 | 呉 圭 煥 | 1623 |
侵害訴訟中の権利の訂正に係わる判決例の研究 | 特許第1委員会 第3小委員会 |
1639 |
特許侵害訴訟における権利濫用の判決研究 −「進歩性の判断」と「特段の事情」− |
特許第2委員会 第5小委員会 |
1653 |
特許・非特許文献同時検索における理想DBの研究 | 知的財産情報検索委員会 第1小委員会 |
1665 |
判例と実務シリーズ:No.310 中央管理型P2Pサービス提供者の著作権侵害の主体性 |
松 村 信 夫 和 田 宏 徳 |
1675 |
資 料
中国のライセンス規制の調査研究(第2回) | ライセンス委員会 第1小委員会 |
1687 |
わが社の知財活動〔東京電力株式会社〕 | 1697 |
紹 介
新入会員紹介 | 1699 |
1707 |
報 告
関東金属機械部会(第2回) | 1711 |
関東化学第一部会(第2回) | 1711 |
関東化学第二・商社部会(第2回) | 1713 |
特許第2委員会(8月度) | 1714 |
バイオテクノロジー委員会(7月度) | 1715 |
デジタルコンテンツ委員会(7月度) | 1715 |
知的財産管理第1委員会(8月度) | 1716 |
知的財産管理第2委員会(8月度) | 1716 |
知的財産情報システム委員会(8月度) | 1717 |
知的財産情報検索委員会(8月度) | 1717 |
ライセンス委員会(8月度) | 1718 |
会誌広報委員会(8月度) | 1719 |
要望書・意見書など
特許審査の民間への開放(案)について | 会長 三 浦 昭 |
1721 |
「知的財産推進計画2004」及び「戦略的デザイン活用研究会報告書」における意匠法に関する検討課題 | 意匠委員長 松 下 節 子 |
1723 |
ニュース
外国特許ニュース | 1727 |
ニューススクラップ | 1612,1638,1652, 1664,1674,1686, 1720,1731,1732 |
その他
次号予告 | 1733 |