「知財管理」誌

知財管理 2003年3月号 目次

VOL.53 NO.3(NO.624)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT

巻 頭 言

タイトル 著者
グローバル化の流れの中で 神 山 義 康 343

特 集:産学連携

特集「産学連携」の企画にあたって 会誌広報委員会 345

特集論説

産学連携を実りあるものにするために 産学連携プロジェクト 347
産学連携に対する期待と課題
−産の立場から−
丸 島 儀 一 357
なぜ今、産学官連携が重要視されているのか
−官の立場から−
青 江   茂
田 中   敏
367
産学間の契約のあるべき姿
−国立大学との共同研究契約・受託研究契約を中心に−
ライセンス委員会第2小委員会 379
産学官連携の促進に関する提言 特許第2委員会
第4小委員会
393
私立大学の技術移転活動からみた産学連携に関する課題 清 水 啓 助 405
大学改革と知的財産管理との関係 小 山 竜 司 415
産学連携のための大学TLOの活動状況と将来展望 清 水   勇
畑 谷 成 郎
前 島 千 絵
433
大学における職務発明制度 玉 井 克 哉 443
大学における研究と教育 阿 部 博 之 457

資 料

特許の価値評価:"オプション"に基づく方法と更なる研究の
可能性を考慮した特許価値評価法の検討(その2)(完)
Robert Pitkethly
鈴木公明(訳)
463
わが社の知財活動〔山九株式会社〕 473

知的財産Q&A:No.69

特許庁提供の「整理標準化データ」とは 知的財産情報システム委員会 475

紹 介

新刊書紹介 477

報 告

関西総会代行(2003年1月) 479
関東総会代行(2003年1月) 479
政策プロジェクト・委員長会(1月度) 480
関東部会(1月度) 481
関西部会(1月度) 482
関西金属機械部会(第4回) 482
関東電気機器部会(第3回) 483
関東化学第一部会(第4回) 485
特許第1委員会(1月度) 487
特許第2委員会(1月度) 489
国際第1委員会(1月度) 490
国際第3委員会(1月度) 491
ソフトウエア委員会(1月度) 491
デジタルコンテンツ委員会(12月度・1月度) 492
知的財産管理第1・第2合同委員会(1月度) 493
知的財産管理第1委員会(1月度) 493
知的財産管理第2委員会(1月度・2月度) 494
知的財産情報システム委員会(1月度) 494
知的財産情報検索委員会(1月度) 495
ライセンス委員会(11月度・12月度) 497
意匠委員会(1月度) 499
商標委員会(1月度) 500
フェアトレード委員会(1月度) 501
会誌広報委員会(1月度) 502
研修委員会(1月度) 503

お知らせ

マレイシア修正実体審査(MSE)制度における日本の所定国化について 特許庁国際課 505

ニュース

外国特許ニュース 509
ニューススクラップ 356,366,378,
403,404,432,
441,456,478,
508,515,522

その他

連絡室 517
次号予告 523
Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.