「知財管理」誌
知財管理 2001年4月号 目次
VOL.51 NO.4(NO.601)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT
巻 頭 言
タイトル | 著者 | 頁 |
---|---|---|
邪馬台国論争と知的財産権問題 | 藤 盛 紀 明 | 503 |
論 説
国際裁判管轄(その1) | 吉 田 和 彦 | 505 |
特許無効による権利濫用法理の研究 | 鮫 島 正 洋 | 517 |
米国特許訴訟における弁護士依頼者秘匿特権 | 梅 田 さゆり | 527 |
21世紀のIPR変動と対応を考察する(その1) | 金 山 敏 彦 | 537 |
第三世代移動体通信のためのパテントプラットフォームライセンス −技術規格必須特許に関するIPR問題の一解決策− |
加 藤 恒 | 559 |
判例と実務シリーズ:No.271 桃の新品種黄桃の育種増殖法の特許性について |
平 木 祐 輔 | 571 |
判例研究:No.249 商標法4条1項15号に規定する混同の意義 |
土 肥 一 史 | 589 |
資 料
韓国改正工業所有権法の解説 | 金 延 洙 | 595 |
2000年度海外研修F2セミナー報告 | 2000年度海外セミナー研修団 | 603 |
わが社の知財活動〔株式会社アマダ〕 | 615 |
紹 介
新入会員紹介 | 617 |
報 告
知的財産関係経営者懇談会報告(第8回) | 621 |
常務理事会(2月度) | 625 |
関東部会(2月度) | 626 |
関西部会(2月度) | 627 |
関東建設部会(第5回) | 628 |
関西金属機械部会(第5回) | 629 |
関西化学部会(第5回) | 629 |
特許第1委員会(2月度) | 630 |
特許第2委員会(1月度・2月度) | 631 |
意匠委員会(2月度) | 633 |
知的財産管理委員会(11月度・12月度・2月度) | 633 |
ライセンス委員会(2月度) | 635 |
知的財産情報委員会(2月度) | 636 |
会誌広報委員会(2月度) | 638 |
フェアトレード委員会(2月度) | 639 |
要望書・意見書
アジア諸国のライセンス規制の是正への提言 | 理事長 小 原 邦 夫 |
641 |
知的財産権に係る訴訟制度の改善に関する意見書 −専門家の活用を中心に− |
理事長 小 原 邦 夫 |
643 |
お知らせ
エクアドル(EC)の特許協力条約(PCT)加盟のお知らせ | 特許庁国際出願課 | 647 |
地域別部会の開催予定日について | 特 許 庁 | 648 |
ニュース
外国特許ニュース | 649 |
ニューススクラップ | 516,536,558, 570,588,593, 620,646,658 |
その他
連絡室 | 653 |
次号予告 | 659 |