「知財管理」誌
知財管理 2000年2月号 目次
VOL.50 NO.2(NO.587)
INTELLECTUAL PROPERTY MANAGEMENT
巻 頭 言
タイトル | 著者 | 頁 |
---|---|---|
21世紀の経営と知的財産担当部門に求めるもの | 山 中 喜代治 | 141 |
論 説
ミーンズ・プラス・ファンクション・クレームを 採用する場合のリスクと便益 |
ジェオルグ・ウーベ・シップル アラン・ジェイ・カスパー 生 田 哲 郎 水 谷 孝 三 |
143 |
ビジネスモデル特許の研究 | 本 庄 武 男 | 157 |
進歩性研究の必要性 | 岸 田 伸太郎 | 171 |
「商品・役務の類似」についての一考察 −企業における商標管理実務のあり方− |
宮 田 金 雄 中 村 知 公 |
181 |
周知商標の保護に関する共同勧告決議 −企業における商標実務の視点から− |
加 藤 公 久 | 195 |
部分意匠の類否判断と出願戦略 | 意 匠 委 員 会 | 221 |
判例と実務シリーズ:No.257 職務発明についての補償金請求事件 |
松 本 司 | 243 |
判例研究:No.238 セット商品の形態模倣に関する事例及び第三者の商標権を 侵害する者にかかる不競法の権利行使 |
松 尾 和 子 | 255 |
資 料
わが社の特許活動〔塩野義製薬株式会社〕 | 261 |
紹 介
新入会員紹介 | 265 |
報 告
理事会(第2回) | 269 |
常務理事会(12月度) | 276 |
関東部会(12月度) | 278 |
関西部会(12月度) | 278 |
関西化学部会(第4回) | 279 |
特許第1委員会(12月度) | 280 |
特許第2委員会(12月度) | 281 |
意匠委員会(12月度) | 282 |
知的財産管理委員会(12月度) | 283 |
ライセンス委員会(11月度・12月度) | 284 |
知的財産情報委員会(12月度) | 285 |
研修委員会(12月度) | 287 |
総務企画委員会(12月度) | 289 |
会誌広報委員会(12月度) | 289 |
マルチメディア・ソフトウエア委員会(12月度) | 290 |
フェアトレード委員会(12月度) | 291 |
お知らせ
パソコン出願での二重出願の防止方法について(お知らせ) | 特許庁電子計算機 業務課 |
293 |
アンティグァ・バーブーダ(AG)の特許協力条約(PCT)加盟のお知らせ | 特許庁国際出願室 | 294 |
アルジェリア(DZ)の特許協力条約(PCT)加盟のお知らせ | 特許庁国際出願室 | 295 |
標章の国際登録に関するマドリッド協定議定書の発効のお知らせ | 特 許 庁 | 296 |
ニュース
外国特許ニュース | 300 |
商標トピックス | 305 |
ニューススクラップ | 156,194,220, 242,260,264, 292 |
その他
連絡室 | 307 |
次号予告 | 309 |