専門委員会成果物
インド 改正商標規則の発効
2017年3月6日にインド改正商標規則が発効された。主な改正点は次のとおり。
- 著名商標認定制度の新設
著名商標認定制度が新設され、商標局に対して著名商標の認定申請が可能となった。(申請費用:INR 100,000(約170,000円)。 なお、この申請は、その商標が著名であることを支持する証拠書類の添付が求められる。 - 先使用の主張と宣誓書
出願前の使用を主張する場合は、出願時に使用証拠とともに宣誓書を提出する必要がある。 - 早期審査に関する変更
出願日から最初のオフィス・アクションまでの期間短縮のみならず、出願日から商標局の最終決定の手続きに至るまでの期間に早期審査が適用される。 - 異議申立手続に関する変更
従前は異議通知が送達されない限り答弁書を提出することはできなかったが、改正後は、異議通知が送達される前に公式サイトで異議申立書の写しを入手すれば答弁書提出が可能となる。 - 各申請書式の簡略化
従前の74種類の書式から8種類に簡略化される。 - 音声商標の出願
音声商標出願の場合、30秒以下のMP3フォーマット及びその楽譜の提出が必要となる。 - オフィシャルフィーの値上げ
改正後、商標に関するほとんどの手続きのオフィシャルフィーが値上げされた。
例えば、新規出願は一商標一区分で、電子出願の場合、INR 4,000(約6,800円)からINR 9,000(約15,400円)に値上げされる。
(NGB、他)
カナダ 改正商標法施行の延期
カナダ知的財産庁は、改正商標法の施行をさらに延期し、2019年初頭に施行する計画であることを発表した。従って、同時に行われる予定だったマドリッド・プロトコル、ニース協定及びシンガポール条約の発効も、これに伴い2019年初頭まで延期されることとなる。使用宣誓書の実務が廃止される改正法施行を見越して、使用意思に基づく出願の使用宣誓書の提出期限を延長している場合、2019年初頭よりも早く提出期限が来る出願については再出願等を検討する必要がある。
(NGB、他)
ブラジル 商標審査の迅速化のためのワーキンググループ設置
ブラジル特許商標庁は2017年3月初め、商標出願の拒絶査定に対して保留となっている数万件の不服申立に関する審査を迅速化するワーキンググループを設置したことを発表した。 このワーキンググループにより、不服申立がされた係属案件の処理の迅速化を目指している。 このグループは17名の専門家から構成され、2017年12月31日まで集中して手続を行う予定である。(現地代理人情報)
中国 同一商標・類似商品に対する同意書を認める最高人民法院の判決
2016年12月23日付で、中国最高人民法院(最高裁)により、出願商標と同一商標かつ類似商品について権利を有する引例商標権者が発行した同意書の効力を初めて認めると判示した。「ポータブル・コンピューター及び携帯コンピューター」を指定商品とするGoogle社の商標「NEXUS」出願が、「自転車用コンピューター」を指定商品とするシマノ社の登録商標「NEXUS」を 引用商標として拒絶された。審判部、第一審及び第二審は、消費者の混同は避けられず公共の利益を損ねるとして、引用商標権者であるシマノ社により発行された同意書を拒絶克服の根拠として認めなかったが、最高人民法院はシマノ社の同意書を有効と判断した。
審判部及び裁判所は、公益を重視する傾向から、これまで同意書を認める事例は引用商標とある程度の違いが認められる場合等に限られていたが、今回の最高人民法院判決により、今後は同一商標かつ類似商品間であっても、引用商標権者が発行した同意書を提出することによって拒絶を克服できる可能性が示された。
(NGB、他)
中国 オフィシャルフィーの値下げ
2017年3月30日、中国商標局は、「商標登録費用基準の調整に関する公告」を公表した。これにより、2017年4月1日から商標局及び商標評審委員会に納めるオフィシャルフィーは50%値下げされた。(NGB、他)
ベネズエラ オフィシャルフィーの大幅値上げ
ベネズエラでは、2016 年3月に、通貨ボリバルの対ドル固定為替レートの切り下げを受けてオフィシャルフィーが値下げされていたが、2017年3月1日より、課税単位の変更を受けて登録料や更新出願料等のオフィシャルフィーが大幅に値上げされた。(NGB、他)