外国特許ニュース

〈中国〉中国国家知識産権局が「国家知識産権局専利業務工作及総合管理統計月報」の2015年12月分を公表

 中国国家知識産権局が「国家知識産権局専利業務工作及総合管理統計月報」の2015年12月分を公表した1),2)。
 「国家知識産権局専利業務工作及総合管理統計月報」は,中国国家知識産権局が出願受理・権利付与した特許・実用新案・意匠の月毎および累計の件数等を公表するものである。2015年12月分の 公表により,2015年の1年間の累積件数が公表された2)。

1.出願受理件数
(1)出願受理件数の合計は,特許が約110万件(前年比18.7%増加),実用新案が約113万件(前年比29.8%増加)
   ,意匠が約57万件(前年比0.8%増加)であり,特許と実用新案は初めて100万件を超えた。
(2)特許・実用新案・意匠のいずれも全出願受理件数に占める中国内の出願人による出願の比率が圧倒的に高く,
   特許では87.9%,実用新案では99.3%,意匠では96.9%を占めている。
(3)特許について,中国外の出願人による出願を国別に見ると,日本が約4.0万件(30.0%),アメリカが約3.7万件
   (27.9%),ドイツが約1.4万件(10.4%),韓国が約1.3万件(9.7%),フランスが 約0.5万件(3.5%)であり,これら
   上位5ヶ国で中国外からの特許出願の80%以上を占めている。

表1 出願受理件数(2015年累計)

    特許  実用新案  意匠 
合計  件数
増減率
1,101,864
+18.7%
1,127,577
+29.8%
569,059
+0.8%
中国内  件数
増減率
 968,251
+20.9%
1,119,714
+30.0%
551,481
+0.6%
中国外
件数
増減率
 133,613
+5.2%
7,863
+5.4%
17,578
+9.0%
注)増減率は2014年対比。中国内には台湾も含む。
(出典)「国家知識産権局専利業務工作及総合管理統計月報」2015年12月分に基づき作成。

2.権利付与件数
(1)権利付与件数の合計は,特許が約36万件(前年比54.1%増加),実用新案が約88万件(前年比23.8%増加),
   意匠が約48万件(前年比33.5%増加)であり,いずれも権利付与件数が大幅に増加している。
(2)全権利付与件数に占める中国内の出願人への権利付与の比率は,実用新案(99.1%)と意匠(96.3%)は,
   全出願受理件数に占める中国内の出願人による出願の比率とほぼ同じである。一方, 特許は,中国内の
   出願人への権利付与の比率(73.3%)が,中国内の出願人による出願の比率(87.9%)を14.6%下回っている。
(3)特許について,中国外の出願人への権利付与を国別に見ると,日本が約3.6万件(38.0%),アメリカが約2.3万件
   (24.2%),ドイツが約1.1万件(11.0%),韓国が約0.6万件(6.5%), フランスが約0.4万件(3.7%)であり,これら
   上位5ヶ国で中国外の出願人への権利付与の80%以上を占めている。

表2 権利付与件数(2015年累計)

    特許  実用新案  意匠 
合計  件数
増減率
359,316
+54.1%
876,217
+23.8%
482,659
+33.5%
中国内  件数
増減率
 263,436
+61.99%
868,734
+24.1%
464,807
+34.0%
中国外
件数
増減率
 95,880
+35.9%
7,483
-5.4%
17,852
+20.4%
注)増減率は2014年対比。中国内には台湾も含む。
(出典)「国家知識産権局専利業務工作及総合管理統計月報」2015年12月分に基づき作成。

(参考ウェブサイト)

1)中国国家知識産権局,統計情報
http://www.sipo.gov.cn/tjxx/
(参照日:2016. 2. 22)

2)中国国家知識産権局,国家知識産権局専利業務工作及総合管理統計月報,2015年12月
http://www.sipo.gov.cn/tjxx/tjyb/2015/201601/P020160114531916715830.pdf
(参照日:2016. 2. 22)

(注)「アジア・オセアニア特許情報」は,最新とは言えない情報も含め,会員に有用と思われる情報を掲載しています。内容については正確を期したつもりですが,二次情報もあり, 必ずしも情報源への確認が充分と言えない場合があります。詳細については会員各位にてご確認下さい。

Copyright (C) Japan Intellectual Property Association All Rights Reserved.