- トップ
- 協会活動
- 会務報告&部会報告
- 2018年度会務報告等
- 理事会・議事録
- 2019年2月度
理事会・議事録
理事会(2月度)
時 | 2019年2月1日(金)14時30分〜17時30分 |
---|---|
所 | 東京都千代田区大手町2-6-1 本会 会議室 |
議長 | 理事長 浅見 正弘 |
人 | 出席理事 18名(理事の総数20名) 浅見 正弘、足立 和泰、木全 政弘、佐野 裕昭、戸田 裕二、久慈 直登、青木 昇、 池村 治、大水 眞己、加藤 実、淺井 俊雄、亀岡 誠司、林 明峰、池田 敦、伊東 正樹、 遠藤 嘉浩、奥村 浩也、下川原 郁子 出席監事 2名(監事の総数 2名) 石川 浩、櫻井 克己 |
議題
(決議事項)
第1号議案 代表団派遣「中国訪問代表団」第2号議案 2019年度 業種担当役員
第3号議案 2019年度 専門委員会の調査・研究テーマ
第4号議案 特許庁国際協力課宛 意見書提出「インドネシア年金の未納付案件の取扱いについての要望」
第5号議案 特許庁制度審議室宛 意見書提出「報告書『実効的な権利保護に向けた知財紛争処理システムの
在り方』(案) に対する意見」
第6号議案 特許庁意匠制度企画室宛 意見書提出「報告書『産業競争力の強化に資する意匠制度の見直しに
ついて』(案) に対する意見」
第7号議案 中国全人代常務委員会 法制工作委員会宛 意見書提出「『専利法修正案(草案)』に対する意見」
第8号議案 内閣府知的財産戦略推進事務局宛 意見書提出「『知的財産推進計画2019』策定に向けた意見」
第9号議案 入会について
(報告事項)
1)退会について2)主要施策の活動について
3)講師・委員の派遣
4)事務局からの連絡事項
議事の経過の要領及びその結果
事務局長 志村勇氏は、審議に当たり、定款第34条の規定に従う理事会成立人数について、理事総数20名中、決議に参加する審議事項の審議開始時の理事数は17名であり、 過半数の理事の出席があるため、定款の規定に従い理事会が成立することを確認した。
(審議事項)
第1号議案 代表団派遣「中国訪問代表団」議長は本議案を付議し、派遣元のアジア戦略プロジェクト担当理事(副理事長)木全政弘氏 を指名し、派遣趣旨、スケジュール、費用等の説明を行った。アジア戦略プロジェクトリーダー他、 計7名を、2019年3月19日〜23日に中国(北京)に派遣して、中国関係政府機関との意見交換を行う。
議長は本議案について各出席理事の賛否を求め、採決の結果、全員異議なく承認可決した。
第2号議案 2019年度 業種担当役員
議長は本議案を付議し、専務理事 久慈直登氏を指名し、各業種別部会より推薦された2019年度業種別担当役員候補者について説明した。
説明の後、議長は、本議案について各出席理事の賛否を求め、全員異議なく承認可決した。新業種担当役員は、2019年4月1日より就任する。
第3号議案 2019年度 専門委員会の調査・研究テーマ
議長は本議案を付議し、専務理事 久慈直登氏 を指名し、1月度理事会で仮承認した2019年度専門委員会の調査・研究テーマについて、その後内容の修正等はなかった旨の説明があった。
説明の後、議長は本議案について各出席理事の意見を求め、本案にて最終決定とすることで、全員異議なく承認可決した。
第4号議案 特許庁国際協力課宛 意見書提出「インドネシア年金の未納付案件の取扱いについての要望」
議長は本議案を付議し、提出元のアジア戦略プロジェクト担当理事(常務理事)池村治氏 を指名し、「インドネシア年金の未納付案件の取扱いについての要望」の内容について
説明するとともに、2019年1月28日〜30日まで実施した電子審議にて全理事の承認が得られたため、1月31日にアジア戦略プロジェクト担当理事名で、特許庁 国際協力課宛に提出済みであることを報告した。
説明の後、全員、異議なく本要望内容について確認した。
第5号議案 特許庁制度審議室宛 意見書提出「報告書『実効的な権利保護に向けた知財紛争処理システムの在り方』(案) に対する意見」
議長は本議案を付議し、提出元の知財活性化プロジェクト担当理事(常務理事)大水眞己氏 を指名し、特許庁 制度審議室宛に提出予定の「報告書『実効的な権利保護に向けた知財紛争処理
システムの在り方』(案) に対する意見」(提出期限:2月8日)の素案(骨子)について説明した。
説明の後、議長は本議案について各出席理事の賛否を求め、本案に沿った意見書を、理事長名で提出することで全員異議なく承認した。
常務理事 下川原 郁子氏が、第4号議案の審議中に参加した。
第6号議案 特許庁意匠制度企画室宛 意見書提出「報告書『産業競争力の強化に資する意匠制度の見直しについて』(案) に対する意見」
議長は本議案を付議し、提出元の意匠委員会担当理事(副理事長)佐野裕昭氏 を指名し、1月16日に担当理事名で、特許庁 意匠制度企画室宛に提出済の「報告書『産業競争力の
強化に資する意匠制度の見直しについて』(案) に対する意見」の内容について説明した。
説明の後、議長は本議案について各出席理事の賛否を求め、全員本意見内容について確認し異議なく承認した。
第7号議案 中国全人代常務委員会 法制工作委員会宛 意見書提出「『専利法修正案(草案)』に対する意見」
議長は本議案を付議し、提出元のアジア戦略プロジェクト担当理事(副理事長)木全政弘氏 を指名し、担当理事名で中国 全人代 常務委員会 法制工作委員会宛に提出予定の
「専利法修正案(草案)に対する意見」(提出期限:2月3日)の内容について説明した。
説明の後、議長は本議案について各出席理事の賛否を求め、全員本意見内容について確認し異議なく承認した。
第8号議案 内閣府知的財産戦略推進事務局宛 意見書提出「『知的財産推進計画2019』策定に向けた意見」
議長は本議案を付議し、事務局長代行 伊藤寛氏 を指名し、内閣府知的財産戦略推進事務局宛に提出予定の「『知的財産推進計画2019』策定に向けた意見」(提出期限:2月15日)について、
今後の意見集約の進め方等について説明した。
説明の後、議長は本議案について各出席理事の意見を求め、事務局にて草案を作成し、2019年2月12日から電子審議を行った後、理事長名にて提出することで、全員異議なく承認可決した。
第9号議案 入会について
議長は本議案を付議し、専務理事 久慈直登氏が、2019年4月1日付で正会員として入会希望の三菱日立ツール株式会社、アグロ カネショウ株式会社、賛助会員として入会希望の
Fenwick & West LLP、 北京信慧永光知識産権代理有限責任公司について説明した。
説明の後、議長は本議案について各出席理事の賛否を求め、全員異議なく入会を承認可決した。
<正会員>(2019年4月1日付)
(1) 三菱日立ツール株式会社主業務 | 特殊鋼、超合金等によるチップ、切削工具の製造、販売 |
---|---|
希望所属業種 | 関東金属機械部会 第2分科会 |
会員代表予定 | 開発技術本部 知的財産統括部長 三ツ谷 精敏 氏 |
推薦者 | 三菱マテリアル株式会社 和田 恭典 氏 |
主業務 | 土壌消毒剤、害虫防除剤等農業薬品の製造、販売 |
---|---|
希望所属業種 | 関東化学第一部会 第2分科会 |
会員代表予定 | 研究管理室 長 逸見 信弥 氏 |
推薦者 | 株式会社エス・ディー・エス バイオテック 田中 計実 氏 |
<賛助会員>(2019年4月1日付)
(1) Fenwick & West LLP(米国)会員代表予定 | Partner David Ahn 氏 |
---|---|
推薦者 | 株式会社スクウェア・エニックス 篠原 聡 氏 |
(2) 北京信慧永光知識産権代理有限責任公司
(中国:Beijing Sunhope Intellectual Property, Ltd.)
会員代表予定 | 王 亮 氏 |
---|---|
推薦者 | ソニー株式会社 奥脇 智紀 氏 |
(報告事項)
議長は、以下の報告事項を担当する役員をそれぞれ指名し、担当役員及び担当役員が指名した専門委員会委員長、政策プロジェクトリーダーが添付の内容を報告した。
1)退会について
2)主要施策の活動について
3)講師・委員の派遣
4)事務局からの連絡事項
議事の経過の要領及びその結果を証するため、この議事録を作成し、代表理事及び出席監事は、それぞれ記名押印した。
2019年2月
一般社団法人日本知的財産協会 | ||
代表理事 | 浅見 正弘 | 印 |
出席監事 | 石川 浩 | 印 |
出席監事 | 櫻井 克己 | 印 |