- トップ
- 協会活動
- 会務報告&部会報告
- 2020年度業種別部会
- 関東化学第一部会
会務報告&部会報告
関東化学第一部会(第3回 講演部会)
時 | 2020年11月24日(火)〜2020年12月14日(月) |
---|---|
所 | Web部会(Vimeoを利用した動画配信) |
人 | 幹事団 椚瀬 業種担当役員 塚本、塚原、奥田、久津谷 各正幹事 川上、稲葉、佐々木、瀧川 各副幹事 協力 JIPA 土屋様、松戸様 参加者 184名(100社) |
議 事
1.講演
演題 | 「経営デザインとIPランドスケープの活用」 |
---|---|
講師 | 正林国際特許商標事務所 調査部 中小企業診断士 林 省吾 氏 |
講演概要
知的財産業務に求められる役割は多岐に亘ると同時にその重要性が増している。特に経営戦略やビジネスモデル、並びにIPランドスケープを活用した新規事業創出への貢献については重要命題である。経営デザインシートについて、フォーマット例を挙げての活用目的・活用方法の説明があった。ビジネスモデルについて、具体例を用いた図解方法について説明があった。IPランドスケープについて、定義や分析視点に関する説明、並びに経営デザインシートとの関係性についての説明があった。知的財産部員として今後のあるべき姿を連想し、目標設定に繋げるための一助となる講演であった。以上
関東化学第一部会(第2回 講演部会)
時 | 2020年10月15日(木)〜2020年11月16日(月) |
---|---|
所 | Web部会(Vimeoを利用した動画配信) |
人 | 幹事団 椚瀬 業種担当役員 塚本、塚原、奥田、久津谷 各正幹事 川上、稲葉、佐々木、瀧川 各副幹事 協力 JIPA 土屋様、松戸様 参加者 232名(110社) |
議 事
1.講演
演題 | 「知財関連契約の要点」 |
---|---|
講師 | 高橋雄一郎法律事務所 弁護士 高橋 雄一郎 氏 |
講演概要
現実に行われている企業取引においては、当事者が常に平等、独立の立場で取引しているとは限らず、両当事者の力関係が取引に大きく影響することもある。知財を取り扱う契約においてもそれは同様である。講演では、知財関連契約のうち、特に力関係の表れやすい特許保証条項、他社特許対応、共同開発契約などにおいて実務上留意すべき点について、仮想事例などを交えてご説明いただいた。以上
関東化学第一部会(第1回 講演部会)
時 | 2020年9月9日(水)〜2020年9月30日(水) |
---|---|
所 | Web部会(Vimeoを利用した動画配信) |
人 | 幹事団 椚瀬 業種担当役員 塚本、塚原、奥田、久津谷 各正幹事 川上、稲葉、佐々木、瀧川 各副幹事 協力 JIPA 土屋様、松戸様 参加者 83名(57社) |
議 事
1.関東化学第一部会の活動計画・幹事団紹介
2020年度の関東化学第一部会の運営方針と部会内容の紹介、および、業種担当役員、正幹事、副幹事の自己紹介を行った。2.講演
演題 | 「オリンピックと商標」 |
---|---|
講師 | ユアサハラ法律特許事務所 パートナー弁理士 青木 博通 氏 |
講演概要
商標制度はオリンピックを予算面で支えており、東京オリンピックでは、国内スポンサーからの収入が過去最高額(3480億円)に達した。国内スポンサーは、オリンピックの商標や関連素材等を使用する権利を得ており、IOC、JOC、組織委員会は、これを保護するために様々な取り組みを行っている。講演では、ハードローとソフトロー(大会ブランド保護基準)の視点から、東京オリンピックにおけるブランドマネジメントについて、オリンピック商標の審決例・裁判例を交えてご説明頂いた。以上